文化的な意味での昭和はいつ始まったのか
- 2021/12/04
- 16:45
変遷...それは変わっていくこと。
霧島昇
胸の振り子(1947)
灰田勝彦
東京の屋根の下(1948)
andymori
革命
藤井風 最近のお気にいり。岡山弁の歌詞が馴染み深いぜ。
さよならべいべ
この曲そのもののコード進行であるぜ。何をどう間違ったか,本人は自分を「巨匠」だと思っている気の毒なおじいさんである。が,この曲は良い。
霧島昇
胸の振り子(1947)
灰田勝彦
東京の屋根の下(1948)
andymori
革命
藤井風 最近のお気にいり。岡山弁の歌詞が馴染み深いぜ。
さよならべいべ
この曲そのもののコード進行であるぜ。何をどう間違ったか,本人は自分を「巨匠」だと思っている気の毒なおじいさんである。が,この曲は良い。