CMソングの扇子
- 2021/07/06
- 12:27
ウイスキーが、お好きでしょ 石川さゆりのジャズバージョン
俺は都心のタワマンの自室から東京タワーを眺めながら,毎夜バーボンを飲んでるぜ...酔にまかせてウトウトし,ふと目覚めると,床には4合瓶が転がり,ガラス戸の外から鹿が覗いてるのぜ。
サントリーのCMはかっこいいが,その広告費が値段に反映されてるのぜ。サントリーは,どのウイスキーもビールも辛くて同じ味なんで買わないのぜ。
唄不明。作曲:小林亜星
夜が来る
昔,カッコつけの同級生がギターコピーして歌ってたぜ。
このCMは,オーパバージョンが印象的。森山周一郎も渋い。どことなく村下孝蔵ににているオーパ氏。この頃のCMはそれ自体を映像作品として楽しめたぜよ。
CMと言えば,ちょーさんのこのCMもかっこえかったぜ。コメディアンで役者で演奏家。このちょーさんといい,ダビンチといい,下のさかなくんといい,才能というのは集中するものらしい。
クレージーキャッツも演奏巧かったが,ドリフターズも巧かったぜよ。流石ビートルズの前座ぜ。これは映画のワンシーンぜ。裕次郎のおいらはドラマーはアテレコらしいが,これは本物なのぜ。
スカパラ+さかなくん
ギョギョなCMは,最近のCMの中ではかなりセンスがよいぜ。彼は昔からサックスが趣味らしいが,バスサックスってとこがまた彼らしいぜ。正直そんなに上手かぁないけど,プロじゃないんだから充分なパフォーマンスぜよ。吹奏楽部と水槽学部の話が面白いぜ(動画コメントにあるぜよ)。
友達の娘がさかなくんの全紙サイズの水彩画をイベント会場でもらったみたいだが,絵はプロイラストレーターだから上手いことのぜ。
俺は都心のタワマンの自室から東京タワーを眺めながら,毎夜バーボンを飲んでるぜ...酔にまかせてウトウトし,ふと目覚めると,床には4合瓶が転がり,ガラス戸の外から鹿が覗いてるのぜ。
サントリーのCMはかっこいいが,その広告費が値段に反映されてるのぜ。サントリーは,どのウイスキーもビールも辛くて同じ味なんで買わないのぜ。
唄不明。作曲:小林亜星
夜が来る
昔,カッコつけの同級生がギターコピーして歌ってたぜ。
このCMは,オーパバージョンが印象的。森山周一郎も渋い。どことなく村下孝蔵ににているオーパ氏。この頃のCMはそれ自体を映像作品として楽しめたぜよ。
CMと言えば,ちょーさんのこのCMもかっこえかったぜ。コメディアンで役者で演奏家。このちょーさんといい,ダビンチといい,下のさかなくんといい,才能というのは集中するものらしい。
クレージーキャッツも演奏巧かったが,ドリフターズも巧かったぜよ。流石ビートルズの前座ぜ。これは映画のワンシーンぜ。裕次郎のおいらはドラマーはアテレコらしいが,これは本物なのぜ。
スカパラ+さかなくん
ギョギョなCMは,最近のCMの中ではかなりセンスがよいぜ。彼は昔からサックスが趣味らしいが,バスサックスってとこがまた彼らしいぜ。正直そんなに上手かぁないけど,プロじゃないんだから充分なパフォーマンスぜよ。吹奏楽部と水槽学部の話が面白いぜ(動画コメントにあるぜよ)。
友達の娘がさかなくんの全紙サイズの水彩画をイベント会場でもらったみたいだが,絵はプロイラストレーターだから上手いことのぜ。