ギターと言えばもトレモロぜ,アルハンブラぜ,そしてベサメムーチョぜ,ってなんで?
- 2021/08/08
- 09:24
Brandon Acker/ギター演奏:このおっちゃんは知らん人ぜ。
実はその昔,メキシコシティのホテルで同宿になった日本人のおにぃちゃんに,カーネギーでの独演を最終目指して世界行脚をしているギターを背負った渡り鳥が居たのぜ。本人曰く,今でもコンサートはやれるが,もっと修行したいのだというので,アルハンブラを弾ける訊いたら,勿論だと言うぜ。ちょっと聴かせて欲しいというと,自分はプロだからホテルの一室ではタダでは弾かないと一度は断られたが,頼み込んだら弾いてくれたぜ。そのギターの腕は間違いなく本物で,抜群の演奏だったのだぜ。果たして彼は,今頃どこでなにをしているのだろうぜ。
Recuerdos de la Alhambra/Francisco Tárrega
朝鮮映画じゃないぜよ。言わずと知れたスペインのギター奏者タレガが1896年に作曲した名曲ぜ。ギターと言えばトレモロ,トレモロといえばアルハンブラぜ。
Ana Vidovic
女性のアルハンブラの想い出
アルハンブラとは「赤い城」
Recuerdos de la Alhambra
タレガの曲をもうひとつぜ。タレガは超絶技巧を持つ奏者で,作る曲は難しいが,曲調は素直で聴きやすいのぜ。綺麗なおねぇちゃんたちの演奏も一杯あるけど,David Puertasっていうおっちゃんの演奏にしたぜ。写真はタレガだぜ。
Capricho árabe(アラビア風奇想曲)
Paola Hermosín
素性は全く知らん人なんだが,いやはや,この程度(巧く)に弾ける人って世界にはいっぱいいるのぜ。メトロノームみたいに動くでかい耳飾りが気になるぜよ。
Mi favorita(Mazurka)
BESAME MUCHO
Inez Maharani
綺麗な人だと調べたら,10年程前の元ミスインドネシアだぜ。大学では建築を専攻だそうだぜ。現在32歳。
Historia de un amor
French Latino 曲はラテンの名曲。スペイン語の響きがいいぜよ。ツボに皮を張って楽器になるんだねぇ~。ギター渋いぜ。おっさん渋いぜ。顔と声とが合わないぜよ。ねぇさん,よく聴いてたら,フランス語とスペイン語を交互に歌ってるじゃぁあ~りましぇんかぁ。そうか,グループ名がフレンチ・ラティーノだもんなぜ。こういう大人の演奏と歌唱を聴きたいもんだぜ。
Thu Le 中国系のアメリカ人だろうかぜ。若き日のピーター(池畑慎之介)にちょっと似てないか?誰それぜ。
実はその昔,メキシコシティのホテルで同宿になった日本人のおにぃちゃんに,カーネギーでの独演を最終目指して世界行脚をしているギターを背負った渡り鳥が居たのぜ。本人曰く,今でもコンサートはやれるが,もっと修行したいのだというので,アルハンブラを弾ける訊いたら,勿論だと言うぜ。ちょっと聴かせて欲しいというと,自分はプロだからホテルの一室ではタダでは弾かないと一度は断られたが,頼み込んだら弾いてくれたぜ。そのギターの腕は間違いなく本物で,抜群の演奏だったのだぜ。果たして彼は,今頃どこでなにをしているのだろうぜ。
Recuerdos de la Alhambra/Francisco Tárrega
朝鮮映画じゃないぜよ。言わずと知れたスペインのギター奏者タレガが1896年に作曲した名曲ぜ。ギターと言えばトレモロ,トレモロといえばアルハンブラぜ。
Ana Vidovic
女性のアルハンブラの想い出
アルハンブラとは「赤い城」
Recuerdos de la Alhambra
タレガの曲をもうひとつぜ。タレガは超絶技巧を持つ奏者で,作る曲は難しいが,曲調は素直で聴きやすいのぜ。綺麗なおねぇちゃんたちの演奏も一杯あるけど,David Puertasっていうおっちゃんの演奏にしたぜ。写真はタレガだぜ。
Capricho árabe(アラビア風奇想曲)
Paola Hermosín
素性は全く知らん人なんだが,いやはや,この程度(巧く)に弾ける人って世界にはいっぱいいるのぜ。メトロノームみたいに動くでかい耳飾りが気になるぜよ。
Mi favorita(Mazurka)
BESAME MUCHO
Inez Maharani
綺麗な人だと調べたら,10年程前の元ミスインドネシアだぜ。大学では建築を専攻だそうだぜ。現在32歳。
Historia de un amor
French Latino 曲はラテンの名曲。スペイン語の響きがいいぜよ。ツボに皮を張って楽器になるんだねぇ~。ギター渋いぜ。おっさん渋いぜ。顔と声とが合わないぜよ。ねぇさん,よく聴いてたら,フランス語とスペイン語を交互に歌ってるじゃぁあ~りましぇんかぁ。そうか,グループ名がフレンチ・ラティーノだもんなぜ。こういう大人の演奏と歌唱を聴きたいもんだぜ。
Thu Le 中国系のアメリカ人だろうかぜ。若き日のピーター(池畑慎之介)にちょっと似てないか?誰それぜ。